新着情報・ブログ
11月の建商
2023-11-14
ブログ
【高知県高知市】集合住宅の建て方 完了いたしました。
2023-11-09
施工実績
建築物: | 集合住宅 |
所在地: | 高知県高知市 |
設計者: | 一級建築士事務所 スタジオヌン |
施工主: | (株)建商 |
ゴルフコンペは大盛況!
2023-11-06
ブログ
老若男女で楽しみました。
お客様及び協力業者様にもご参加いただきました。
スポーツの秋・笑いの秋・仕事の秋
2023-10-25
ブログ
卓球バレー大会で楽しくレクリエーション
老若男女入り混じったチームです
卓球バレーをはじめレクリエーションの場は、社内のコミュニケーションを深める大事なイベントです。
老若男女・役職も職務も違うダイバーシティ豊かな仕事仲間とチームを組むことで、社内の部署間の絆を強く保っています。
レクリエーションイベントは、社員たちがストレスを発散し、楽しいひとときを共有できる場でもあります。
レクリエーションイベントは、社員たちがストレスを発散し、楽しいひとときを共有できる場でもあります。
今後もさまざまな楽しいイベントを通じて、より一層結束を固め、よりよい住まいづくりをお届けします♪
_____________________________________
住宅のリノベ・新築・修繕メンテ
高知のおうちのことなら なーんでも!
真面目な建商 に任しちょき!
TEL: 088-841-5511
インスタ:https://www.instagram.com/kensho_tosa/
_____________________________________
住宅のリノベ・新築・修繕メンテ
高知のおうちのことなら なーんでも!
真面目な建商 に任しちょき!
TEL: 088-841-5511
インスタ:https://www.instagram.com/kensho_tosa/
_____________________________________
黒板アートで嬉しいお知らせ☆
2023-02-28
比較的暖かい日があったり真冬の極寒が戻ったりと三寒四温を実感させられ、体調管理、服装選びに悩む今日この頃です



さて、事務所に掲示している黒板アートで嬉しいお知らせです

2月生まれの方を節分の絵を添えてお祝いしています


恵方巻を食べる赤鬼・青鬼がかわいらしく、来社くださるお客様の目に留まることもしばしばでした。
今月の誕生日は社員一名と、嬉しいことに社員夫婦のもとに新しい命が無事誕生しました
恵方は歳徳神(としとくじん)という神様のいる場所を指していて、その方向に向かっていろいろなことをすると良いとされているそうです
鬼たちとともに赤ちゃんの健やかな成長を社員全員で願っています

鬼たちとともに赤ちゃんの健やかな成長を社員全員で願っています

ブログ
新しいお家が完成しました☆
2021-10-29
オススメ
4月から始まったO様邸が先月遂に完成しました
鮮やかなブルーが目を引くこちらのお家。
中は木のあたたかさを感じる落ち着いたお部屋となっています
鮮やかなブルーが目を引くこちらのお家。
中は木のあたたかさを感じる落ち着いたお部屋となっています
趣味を存分に楽しめるように用意された収納スペースなど、御施主様のこだわりがたくさん詰まった素敵なお家となりました
また、こちらのお家は「気密測定」を行っています
「気密測定」という言葉を聞いたことのない方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、簡単に説明するとお家の隙間の量を計算する検査のことです。この数値が低ければ低いほど高気密のお家ということになります。
現在、国での気密基準は定めてはいませんが、1.0未満であれば気密性が高いと言われるそうです。
O様邸は0.6と高い気密性をもっていることがわかりました
高気密住宅は、室内の温度を快適に保つことができます
ご紹介させて頂いたお家は建築部施工実績に掲載させて頂いております。
下記のURLからもご確認できますので、ぜひご覧下さい
⇩⇩建築部施工実績⇩⇩
//kensho-tosa.co.jp/publics/index/96/
R3.10.29


「気密測定」という言葉を聞いたことのない方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、簡単に説明するとお家の隙間の量を計算する検査のことです。この数値が低ければ低いほど高気密のお家ということになります。
現在、国での気密基準は定めてはいませんが、1.0未満であれば気密性が高いと言われるそうです。
O様邸は0.6と高い気密性をもっていることがわかりました
高気密住宅は、室内の温度を快適に保つことができます

快適なお部屋で今年の冬を過ごして頂けると幸いです

ご紹介させて頂いたお家は建築部施工実績に掲載させて頂いております。
下記のURLからもご確認できますので、ぜひご覧下さい
⇩⇩建築部施工実績⇩⇩
//kensho-tosa.co.jp/publics/index/96/
R3.10.29
会社の成り立ち
2021-10-06
オススメ
朝晩と涼しくなってきましたがお昼はまだまだ暑い日が続いていますね
10月第一土曜日。今月は勉強会です
今回は「社長~役員の方に一人一人が聞きたいことをインタビューする」ということをしました。皆さんは自分が勤めている会社がどのような経緯でできたか知っていますか。長く続く会社ほど、意外と知らなかったりするのではないでしょうか。今回はその事を含め、様々な質問をして会社の事や、会社に長く勤めてきた人の思い、経緯を聞きました。
多くの質問一つ一つに丁寧に答えて頂き、とても貴重な時間になったと思います。
リフォームさせて頂いたお家を掲載しました!
2021-10-05
注目オススメ
今回は、リフォーム工事を担当させて頂いたI様邸をご紹介させて頂きます
リフォーム前は、日本家屋らしい和室や居間があるお家でした。
リフォーム後は、白を基調とした洋風の部屋へと大変身

以前は台所、食堂として利用していたスペースは全て白を基調とした今どきのキッチンへ。施工前は、台所・食堂・縁とそれぞれ区切られた造りとなっていましたが、内壁をのけることで部屋が広く、明るく変わりました
洋間として使われていたスぺースをリビングへ。白の空間に落ち着いた木の色合いがとてもマッチしています

2階の6畳の和室2部屋は内壁をのけて1部屋の洋間へ。淡い水色の壁の前にはベッドを。後ろは物がたくさん入る収納スペースとなっています
他にも、お風呂場やトイレ等も大変身しております

施工前と施工後のお写真は下記リンクからご覧いただけます。
ぜひご覧ください

桂浜水族館に行ってきました☆
2021-09-28
オススメ
8月某日
改修工事をさせて頂いた「桂浜水族館」様へ社員全員で見学に行ってきました

改修工事をさせて頂いた「桂浜水族館」様へ社員全員で見学に行ってきました


桂浜水族館の見どころは何といっても生き物との距離が近いこと

他にもいろんな場所で餌やり体験やふれあいイベントをやっていて弊社社員も思い思いにふれあいを楽しんでいました

私が楽しみすぎて社員の写真をとるのを忘れてしまってます

そして一大イベントのトドショー
弊社が改修工事させて頂いたプールでのショーです
弊社が改修工事させて頂いたプールでのショーです
ショーといえばプール中央のステージで技を披露するのが一般的かと思いますが、ここではこんなに近くにきてショーを披露してくれます
目の前まできてくれるとカメラに全体が写せないほどの近さです
愛嬌たっぷりの2匹にみんな釘付けでした

目の前まできてくれるとカメラに全体が写せないほどの近さです
愛嬌たっぷりの2匹にみんな釘付けでした


最後には大技大ジャンプを見せてくれました
貴重な体験ができる唯一無二の水族館です
ぜひ皆さんも一度足を運んでみてください

夏季休業のお知らせ
2021-07-31
重要
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。
【夏季休業期間】
2021年8月8日(日)~2021年8月10日(火)
誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。
【夏季休業期間】
2021年8月8日(日)~2021年8月10日(火)
2021年8月11日(水) 通常営業
2021年8月12日(木)~2021年8月15日(日)
2021年8月16日(月)から通常通り営業いたします。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。