新着情報・ブログ
11月の建商
2023-11-14
ブログ
【高知県高知市】集合住宅の建て方 完了いたしました。
2023-11-09
施工実績
建築物: | 集合住宅 |
所在地: | 高知県高知市 |
設計者: | 一級建築士事務所 スタジオヌン |
施工主: | (株)建商 |
ゴルフコンペは大盛況!
2023-11-06
ブログ
老若男女で楽しみました。
お客様及び協力業者様にもご参加いただきました。
スポーツの秋・笑いの秋・仕事の秋
2023-10-25
ブログ
卓球バレー大会で楽しくレクリエーション
老若男女入り混じったチームです
卓球バレーをはじめレクリエーションの場は、社内のコミュニケーションを深める大事なイベントです。
老若男女・役職も職務も違うダイバーシティ豊かな仕事仲間とチームを組むことで、社内の部署間の絆を強く保っています。
レクリエーションイベントは、社員たちがストレスを発散し、楽しいひとときを共有できる場でもあります。
レクリエーションイベントは、社員たちがストレスを発散し、楽しいひとときを共有できる場でもあります。
今後もさまざまな楽しいイベントを通じて、より一層結束を固め、よりよい住まいづくりをお届けします♪
_____________________________________
住宅のリノベ・新築・修繕メンテ
高知のおうちのことなら なーんでも!
真面目な建商 に任しちょき!
TEL: 088-841-5511
インスタ:https://www.instagram.com/kensho_tosa/
_____________________________________
住宅のリノベ・新築・修繕メンテ
高知のおうちのことなら なーんでも!
真面目な建商 に任しちょき!
TEL: 088-841-5511
インスタ:https://www.instagram.com/kensho_tosa/
_____________________________________
黒板アートで嬉しいお知らせ☆
2023-02-28
比較的暖かい日があったり真冬の極寒が戻ったりと三寒四温を実感させられ、体調管理、服装選びに悩む今日この頃です



さて、事務所に掲示している黒板アートで嬉しいお知らせです

2月生まれの方を節分の絵を添えてお祝いしています


恵方巻を食べる赤鬼・青鬼がかわいらしく、来社くださるお客様の目に留まることもしばしばでした。
今月の誕生日は社員一名と、嬉しいことに社員夫婦のもとに新しい命が無事誕生しました
恵方は歳徳神(としとくじん)という神様のいる場所を指していて、その方向に向かっていろいろなことをすると良いとされているそうです
鬼たちとともに赤ちゃんの健やかな成長を社員全員で願っています

鬼たちとともに赤ちゃんの健やかな成長を社員全員で願っています

ブログ
不動産部が新設されました!
2021-01-27
注目重要
いつも株式会社建商をご愛顧頂きまして、誠に有難うございます。
この度、株式会社建商に新しく不動産部が新設されました。
不動産部では不動産売買業・仲介業を行い、
これまで培ってきた住まいの総合窓口のノウハウを生かし、
お客様に最良のサービスと耳よりな情報をお届け致します。
スタッフ一同精進致しますので、これからもご愛顧の程、宜しくお願い致します。
R3.1.27
謹んで新春のお慶びを申し上げます
2021-01-04
本年も変わらぬ御愛顧の程 宜しくお願い致します
2021年のスタートですね。
仕事始めとなる本日は、社員全員で初詣に行き、新しい御札も頂きました。
まだまだ新型コロナウィルス対策に気が抜けない日々が続きますが、皆様にとって幸多き一年でありますように。
R3.1.4
年末年始休業のお知らせ
2020-12-28
早いもので、令和2年も残すところわずかとなりました。
今年は新型コロナウィルス感染拡大による外出自粛等で、
生活に多大な影響を受けられていることと衷心よりお見舞い申し上げます。
弊社は、12月30日より年末年始休業とさせて頂きます。
期間中、お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいます様お願い申し上げます。
■年末年始休業日
2020年12月30日㈬~2021年1月3日㈰
※年始は1月4日㈪より、通常営業となります。
R2.12.28
第9回 スポーツの日を開催しました!
2020-11-16
オススメ
11月の第一土曜日は、スポーツの日!
外でのスポーツも考えておりましたが、生憎の雨で会社での卓球大会となりました。
今回は前回と趣向を変えてうちわ卓球大会へ変更しました
普通のラケットと違ってふにゃふにゃして意外と打ちにくい
力加減が慣れないうちはミスも多かったですが、慣れていくとラリーも続くようになり、決勝に残ったチームは接戦となりました
本来のスポーツとは異なりますが、別の視点でスポーツを楽しむのもいいですね
建設キャリアアップシステムの事業者登録が完了致しました
2020-10-31
重要
申請しておりました建設キャリアアップシステムの事業者登録が完了致しました
現時点では現場で運用している場所は少ないようですが、これからの現場管理で普及してくるシステムだと思います。
運用が始まった際は、対応ができるよう準備を進めていきたいと思います。